基本の味噌汁

基本の味噌汁

特徴

安心の味。一汁三菜っていうからには必要だよね。

基本を押さえておけば応用が効く。

 

用意するもの(分量は適当)

水 食べる分くらい×1.3倍くらいで。+0.3な理由は、沸かすと水分が減るから。

本だし 粉末のやつ。ペットボトルのふた1杯分くらいを目分量で

味噌 親指と人差し指で輪っかを作った大きさくらいを目分量で

具 入れ過ぎず、少なすぎず。鍋表面が埋まるくらいに。

 

切りかた

具は一口大で適当に。

 

作りかた

鍋に水入れて、本だし入れて、具を入れて、沸かす。

具にもよるけど大体はすぐ火が通る具だから、3分も沸かせばOK。

火が通りにくい具(根菜とか)は、あらかじめレンチンしておくのが楽。

 ↓

沸いたら火を止めて、味噌を溶かす。

火を止める理由は、味噌を沸かすと風味が飛ぶらしいので。

味噌入れて放置して、少し経ったらおたまでかき混ぜれば簡単に溶ける。

ちゃんと味見して味の調整。物足りなかったら味噌より本だしを追加する。

濃すぎたら水を増やして薄める。

 ↓

 食べる直前にもう一回、一瞬だけ沸かす。

 ↓

完成。

 

食べ方

温かいうちに飲む。

 

保存

基本は当日中。翌日くらいまでは大丈夫。

 

アレンジ

味噌の種類を混ぜると味が全然変わるので、好きな味噌を探す。

 

今週のお題「得意料理」